IFA認定アロマセラピスト受験コース
国際アロマセラピスト連盟(IFA)が規定するアロマセラピスト認定試験を受験するためのコースです。
回数 | 最短9ヶ月~最長2年 |
---|---|
時間 | 合計 455時間 |
受講料 | 130万円(※) |
受講対象 | プロフェッショナルとしてアロマ講師やアロマセラピストを目指す人 |
1クラス定員 | 8名 |
申込み期限 | 毎年7月または2月に開催されるIFA試験から逆算して20か月前から次期受験生を対象とした講座をスタートします |
担当講師 | 桑波田日香里・高見昌子 他 IFA主任講師 |
※受講料は理論講座+解剖生理学・病態生理学講座+実技講座(3講座)+校内試験+IFA受験料の概算です。
※詳細は以下からダウンロードしてご覧ください。
アロマセラピー理論講座、解剖生理学・病態生理学講座、ベーシックマッサージ、上級マッサージ、プロフェッショナル講座の全過程85%以上を修了(編入の方はARTE AROMATICAのプロフェッショナル講座、必要であれば解剖生理学・病態生理学講座を修了)し、国際アロマセラピスト連盟(IFA)が規定するアロマセラピスト認定試験を受験するためのコースです。
試験に関してはすべてIFA本部が行い、筆記試験は日本国内同時に行われます(日本語)
実技試験は本部イギリスより、経験豊かなアロマセラピストかつ試験官資格を有する者が来日し行います(通訳あり)
課題・ケーステイク(実習)60症例以上・実技チェック・実技試験・校内卒業試験あり
校内研修に関するIFAの基準は以下のとおり
- 解剖学&生理学 50時間
- ボディマッサージ 50時間
- アロマセラピー 120時間
本校規定の受講時間
- 解剖&生理学 122時間
- ボディマッサージ 123時間
- アロマセラピー(理論) 179時間
合計424時間